ミラー選びとバッテリー充電方法(FREERIDE250R)
大掃除頑張りすぎました‥
たいちゃです。
表題の通りフリライのミラーとバッテリー充電方法の話をします。
まずはミラー選びから
(左)純正ミラー
(中)MSR クランプミラー
(右)タカツ トライアルミラー
純正ミラーは形も大きさも好みではなく、この先も選ばれることはなさそうです。
MSRのクランプミラーはその名の通りハンドルにクランプするタイプです。
ただハンドガードのステーがハンドルにある関係でミラーをクランプする位置が限られてしまって、ミラーの役割を果たせない位置にしか取付ができません。
デザインは最高に格好良いのに‥
タカツのトライアルミラーはシンプルな形状でクランプ部分は小さく造られていて、ハンドガードステーがあっても取付可能です。
でもMSRのミラーを付けたかったので、タカツ トライアルミラーの役目はクランプのみを使用し頭部分はMSRという組み合わせを試みましたが撃沈‥
根元のボール部分のサイズが違いすぎたみたいです。
というわけでこのミラー達はサブ決定です(笑)
次に購入したのがこちら
タカツ オフロードミラー2
定番のミラーです。
根元のボール部分が可動します。
ボールジョイントが可動
グニャグニャ動きますが、走行中に動いてしまうほどではありません。
格納ポディション
必要に応じて畳めます。
スタイリッシュなミラーですが振動にめっぽう弱く、目視に頼らざるを得ません。
そんなこんなでミラー選びはこれからも続きそうです。
一体何個買えばいいのやら
次はバッテリー充電方法の紹介
フリライはバッテリーを外すのにリアサスを外さなくてはいけません。
ただ、シート下にスターターリレーが来ているので下の画像のように繋ぎます。
ワニクリップで充電
スターターリレーのプラスとマイナスにワニクリップを繋げてもいいのですが、クリップ同士が接触するとセルが回るのでマイナスは離してます。
充電器本体
2015年式からリチウムイオンバッテリーに変更されスカイリッチのバッテリーが搭載されています。
同じメーカーの充電器が良いだろうと思いスカイリッチの充電器を採用しました。
赤のランプから緑に変われば充電完了になります。
この方法で走行後に充電を行っていますが、1発でエンジンがかかる程調子が良いです。本来それ当たり前なんですけどね
FREERIDEと抹茶フラッペ
フロントフェンダーはドリンク置き場として使用可能です。
ヘッドライトで冷たい抹茶フラッペを温めることができます(嘘)
それでは失礼します。