デカールキットとリア周りのカスタム(RC125)

あけましておめでとうございます。

たいちゃです。

今年もゆるりとバイクライフを楽しむことが出来れば嬉しいですね。

  

さて、皆さんRC CUPをご存じでしょうか。

KTM RC390のワンメイクレースのことで、各国で行われています。

 

今回購入したのは、RC CUPの中でもMoto Americaで使われているデカールキットです。

 

PP Moto America デカールキット 

f:id:taicha__5:20160102110152j:plain

  

海外の通販サイトで手に入ります。

私はKTM TWINSで購入しました。

http://www.ktmtwins.com/

 

全部揃ってるか確認

f:id:taicha__5:20160102110256j:plain

 

とりあえず並べてみました。

肉厚で丈夫なステッカーでシール部分は3M製です。

Moto Americaではダンロップタイヤ縛りなんでしょうね。

ピレリ信者の私には必要ないステッカーとなりそうです。

 

純正デカールを剥したRC125

f:id:taicha__5:20160102145414j:plain

  

プロトタイプみたいで悪くないです。

この状態で脱脂を行うと綺麗に貼れます。

 

サイドは大きくて貼るのが難しい

f:id:taicha__5:20160102111916j:plain

  

ピレリとモトレックスのステッカーも追加してみました。

こういうのは一回貼りだすと止まらなくなってしまう性分なんです。

 

続いてリア周りのカスタムに入ります。

 

リア周りの変更点

  • ナンバープレートホルダーキット(PP)
  • シートカウル(RC390)
  • スプロケットガード(Evotech)

 

とりあえずシートカウル・テールランプ・リアフェンダーを外していきます。

 

トラスフレーム

f:id:taicha__5:20160102113308j:plain

 

美しいフレームが登場します。

この状態で格好良いのは外車ならではですかね。

 

KTMのロゴがリアシートに入っている

f:id:taicha__5:20160102115102j:plain

  

PPのナンバーホルダーキットは程よい長さで、フェンダーレスとは違います。

やんちゃな年頃はとっくに過ぎたので、ジェントルなスタイルであるこちらのを導入してみました。

 

シートカウルを白から黒へ

f:id:taicha__5:20160102115724j:plain

  

シートカウルはRC390用(黒色)に変更、やはり黒のほうが締まって見えるので個人的に好みのスタイルとなりました。

 

RC125 moto America仕様

f:id:taicha__5:20160102145902j:plain

  

オレンジが増えてKTMらしさ全開です。

レーシーな雰囲気は出せたのではないでしょうかね。

 

最後にスプロケットガードを紹介します。

 

Evotech Toe Guard 

f:id:taicha__5:20160102151729j:plain

 

こちらも海外からの取り寄せです。

セカイモンにて購入しました。

【eBay公認】日本語で簡単に買える通販サイト セカイモン

 

EVOTECH アクスルスライダー&メンテナンスフック

f:id:taicha__5:20160102152017j:plain

  

せっかくなので同じメーカーに新調しときました。

トータルコーディネートは大切です(笑)

 

さっそく取付

f:id:taicha__5:20160102152548j:plain

  

レース出る方はご存知だと思いますが、レースレギュレーションにてスプロケガードの取付が義務となっています。

転倒した際に足などを巻き込まない為に装着するもので、公道オンリーの方にもある程度有効なパーツかと思います。

 

以上、デカールキットとリア周りカスタムの紹介でした。